企業講習(運転者研修)
業務中の交通事故による損害は、金銭的損失のみならず、社会的イメージダウン等計り知れない損失が発生します。
そんな、交通事故から社員の安全を守り、顧客及び社会から信頼を損なわないよう交通安全について講習を行っています。
免許所センターで試験に合格した方の講習です。
当校では大型・中型・普通自動車及び大型・普通自動二輪車の講習を行っています。
普通車では2時間、運転に係る危険の予測、その他安全な運転に必要な技術と知識、高速自動車国道又は自動車専用道路における必要な知識と技術を学んでいただきます。
二輪では3時間、運転に係る危険の予測、二人乗りに関する知識、その他安全な運転に必要な知識と技術について学んでいただきます。
さらに、応急救護が必要な方は3時間、応急救護処置の基礎知識。
応急救護の実技として、心肺蘇生法、止血法等について学びます。
電話での予約は行っておりません。ご来校時の持ち物等はお電話にてご確認をお願いいたします。